近年、RPAを導入する企業が増えRPAの需要が高まっています。
ただし、導入をしても正しい使い方を知っておかなければ効果的に使えません。
そこで正しい活用方法を学べるのがセミナーです。しかし、セミナーではどんなことを学べるのか参加するメリットがあるのかと不安に思う方も多いのではないでしょうか?
そこで本記事では、RPAのセミナーについて詳しく解説していきます。
セミナーで学べること・参加メリット・おすすめのセミナーなど1記事でセミナーの基礎がわかる内容になっていますので、ぜひ最後までご覧ください。
RPAを学ぶ人は増えている?
RPAを学ぶ人は年々増加傾向にあります。
なぜなら、RPAの導入企業が増えている一方で導入をしても満足に使いこなすことでできない企業やRPAの開発から導入、運用まで行うRPAエンジニアの人手が足りないからです。
また、以前はプログラミングの知識がなければRPAを扱うことはハードルが高いと言われていました。
しかし、今では大手RPAツールを開発している会社を中心に素人でも操作ができるRPAツールが増えてきました。
濃い知識を習得しなくてもRPAを扱えるため、学習する人が増えており最適な勉強方法としてRPAのセミナーが注目を集めています。
RPAについて詳しく知りたい方は下記記事をご覧ください。
RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション:ソフトウェアによる業務自動化)とは、パソコン上での定期的な作業を自動実行する技術です。 RPAを導入するにあたって最も重要視するのが価格という方も多いのではないでしょうか。 種類によ[…]
RPAセミナーで学べること
RPAのセミナーでは、RPAの基礎から応用や実際にRPAを使用したセミナーなど様々です。
また、セミナーによっては無料で参加できるものもあります。
実際にどんなことが学べるのか紹介していきます。
導入・活用方法
RPAセミナーでは、導入から活用方法までRPAの基礎を学ぶことができます。
こういったセミナーは上級者には少し物足りないかもしれませんが、初心者や中級者にはおすすめです。
また、こういったセミナーでは具体的な導入事例も紹介しています。
RPAを初めて導入する企業では導入イメージが湧かない方もいるかと思います。しかし、事例を聞くことで未然にミスを防ぐこともでき初めて導入をする企業に最適です。
そして、セミナーは自身で勉強するより、知識が身につきやすいためおすすめです。
RPAの実践体験
RPAの実践体験では、実際にRPAを操作することができます。
ツールには個人での無料プランもあり自宅での使用もできますが、機能には制限がかけられていることがほとんどです。満足に使用できないため勉強には少し不向きと言えます。
実践体験は講師が横についているため自身が理解できなくてもすぐに教えてもらうこともできます。
また、RPAツールには担当者がそれぞれついているため、自社に合った導入ツールを見つけることができるかもしれません。
RPAセミナーに参加するメリット
RPAを導入を検討していたり、これからRPAエンジニアを目指す方にとってセミナーは様々なメリットがあります。
実際に参加することのメリットを解説していきます。
最新情報や活用情報がわかる
RPAツールは日々機能の改善が行われ、更新されています。
すでに導入している企業でも、現在使用しているRPAツールの上位互換のツールが出てくるかもしれません。
最新情報や活用方法をいち早く知りたい場合は、セミナーへの参加がおすすめです。
ネットでも知ることはできるかもしれませんが、セミナーではより詳しく知ることができます。
また、うまくRPAを活用できない企業でもセミナーに参加することで競合他社の導入事例を知ることで、活用のヒントが見つけれるかもしれません。
他社との繋がりができる
RPAセミナーには様々な企業の担当者が出席します。
実際にRPAツールを扱っている企業の担当者と繋がることができれば、自社にとって有益な情報や課題の解決への可能性も高くなります。
競合他社でありながら、人脈を広げることで新たな取引先やビジネスに発展する可能性もあります。
セミナーへの参加はRPAツールの情報以外にも、多くのメリットがあると言えます。
RPAの基礎が身に付く
RPAツールは様々な機能があり、ツールによって使い方が異なります。
セミナーに参加し基礎を習得しても全てのツールを扱えるようになるわけではありません。
ですが、基礎を身につけておかなければRPAを実際に導入する際に対応できません。
特に実践でのセミナーでは導入前に基礎を身につけておけばトラブルを未然に防ぐこともできます。
RPAセミナーに参加する際のポイント
多くのメリットがあるセミナーですが、ただ参加をすればいいわけではありません。
参加する際には、以下の3点を押さえましょう。
- 目的を明確にする
- 予習を行う
- 実践体験には積極的に参加する
目的を明確にする
セミナーへの参加は自身が勉強したいことは何かを明確化して参加しましょう。
例えば、自社で扱うRPAツールは決まっているのに関係ないツールの参加は有益な情報を得られる可能性は低いでしょう。
また、基礎はすでに勉強しているのにRPAの基礎が知れるセミナーの参加も時間が無駄になることもあります。
自身や自社のツールに合ったセミナーに参加するなど明確な目的を持ちましょう。
予習を行う
セミナーへの参加は予習を行い、自身が疑問に思っていることを明確にセミナーに参加しましょう。
何もわからずセミナーに参加すると、終わってみると収穫がなかったとなりかねません。
また、予習を行うことで担当者への質問を行うこともでき、復習の時間短縮にもなります。
実践体験には積極的に参加する
実践体験は、RPAの導入や活用を話で聞くより実際に手を動かすためより知識が身につきます。
話を聞いてなんとなく使用できると気軽に導入しても、実際は使用できずRPAツールを使いこなせないといったケースもあります。
導入を検討しているツールがある場合は、担当者にその場で使用感など聞けるのも大きなメリットですのでぜひ実践体験には積極的に参加しましょう。
RPAセミナー参加後のポイント
RPAセミナーは参加した後がとても重要です。
セミナーの参加者との人脈を広げるために、名刺交換を行うことや情報交換も行いましょう。
そして、実際に知識を定着させるためにも下記紹介する2つの項目を実践しましょう。
社内で情報のアウトプット
セミナーでインプットした情報を社内に持ち帰り、メンバーに共有しましょう。
共有をすることで自身のアウトプットにもなり、知識の定着にもつながります。
また、社内で情報を共有することで新しいアイデアが生まれるかもしれません。
インプットしたことを実践する
セミナーで得た知識を忘れないうちに、実践していきましょう。
特にセミナーでRPAツールを操作したことは、定着させておくことで今後はエンジニアなど目指す方にとって大きな糧となります。
セミナーでの経験を活かし、インプットしたことを実践できればITリテラシーも向上します。
RPAセミナーおすすめサイト3選
現在はRPAのセミナーが様々な場所で開催されています。
セミナーの内容はもちろんですが、自身の課題にあったセミナーを選択しましょう。
ここではおすすめのセミナーを3つ紹介します。
connpass
引用:connpass
connpassでは、個人向けから企業向けセミナー、初心者の方でも参加できるセミナーなど開催しています。
スマホ1つで予約から出席まですることができ、セミナー後には当日行った勉強の資料が送られてきます。
また、イベントの詳細も随時メールが送られてくるためセミナーやイベントを見逃すこともありません。
ビジネス+IT
引用:ビジネス+IT
ビジネス+ITは、ソフトバンクグループのSBクリエイティブ株式会社が運営しており、様々なイベントを行っています。
また、オンラインでのセミナーも多く遠方の方でも安心して参加することができます。
初心者から上級者まで選択肢がたくさんあります。
セミナーひろば
引用:セミナーひろば
セミナー広場では、RPAなどIT以外のセミナー情報が集まるサイトです。
ホームページが使いやすく、セミナーをすぐに検索することができます。
また、無料のセミナーも多くなるべくお金をかけずにセミナーへ参加したい方におすすめのサイトです。
RPAセミナーは無料で参加できる?
RPAセミナーは無料で参加できるものも数多くあります。
ただし、基本的に東京や大阪、名古屋など都市部での開催です。
実際に参加をしようと望んでも、セミナーの参加費や交通費などお金がかかってしまうと何度も行けるものではありません。
そんな時は、オンラインでのセミナーを活用しましょう。
RPAツールを使用する実践でのセミナーは直接会場に出向くことをおすすめしますが、講義だけの場合はオンラインでも十分勉強することができます。
1年を通して定期的にセミナーは開催されてますので、できるだけ定期的にセミナーに参加しましょう。
無料RPAセミナーはUiPathがおすすめ
引用:UiPath
UiPath社はRPAツールの世界シェア数がTOP3を誇る三大RPAツールを提供する企業です。
日本でも様々な企業が導入をしており、セミナーではUiPathを導入した事例やRPAツールを使用した人材育成の方法など詳しく解説してくれます。
初心者から上級者までカリキュラムが用意されており、セミナーに参加することで他企業のRPAツールと比較しUiPathのツールを体験することができます。
また、セミナーは東京や大阪など都市部での開催が多いですが、オンラインでも受講が可能なうえに無料でセミナーを受けることができますのでぜひ参加してみてはいかがでしょうか?
過去に行われたUiPath社セミナーの実際のカリキュラムです。
No | 講義内容 |
1 | RPA市場動向とニーズ |
2 | UiPathのビジョン「ハイパーオートメーション」と新製品プラットフォームの紹介 |
3 | UiPathの考えるRPA人財育成 |
4 | トレーニングプログラム・ハンズオンラボの紹介 |
5 | 質疑応答 |
引用:https://www.hitachi-ac.co.jp/service/courses/view/ZZV001/12
また、UiPathについてもっと知りたい方は下のサイトをご覧ください。
RPAツールは、業務効率化に非常に有効な手段です。 うまく導入できれば、生産性の向上やコスト削減など魅力的なメリットがあります。 しかし、RPAツールには様々な種類があり、それぞれどのような特徴があるのか分からない人は多いでしょう。[…]
積極的にRPAセミナーに参加しよう
RPAセミナーは将来の自己投資です。
無料のセミナーだけでは、有料セミナーに比べてどうしても得られる知識が限られる場合があります。
また、地方に住んでいる方でもオンラインでのセミナーも多く開催されています。
以前に比べてセミナーの質も上がっており、セミナーに参加したことがあるけどあまり勉強にならなかったという方も、もう一度検討してみてはいかがでしょうか?
実際にRPAツールを経験できる機会も少ないため、気軽に積極的にセミナーに参加しましょう。